募集要項
【機電ー評価】電池パックの評価業務
- 未経験OK
- 経験者優遇
ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は電池に関わる、材料や製品の評価・分析、その他不随業務となります。
1.電池材料や製品の評価・分析
XRD(X線回折装置)による結晶構造の分析
→ 正極・負極・電解質などの材料がどのような結晶構造を持っているかを測定し、劣化や反応状態を確認。
SEM(走査型電子顕微鏡)による表面観察
→ 電池材料やセルの断面・表面を観察し、クラックや反応層、粒子形状などを評価。
電池セルの分解・サンプリング作業
→ 実験用のセルや使用済みセルを手作業で分解し、測定対象部位を取り出す。
2. 物性・性能試験
電池の充放電試験(サイクルテストなど)
→ バッテリー試験装置を使って性能(容量、出力、劣化など)を評価。
重量・密度・導電率・化学的特性などの測定
→ 各種材料や電池構成部品に対して行う。
3. データ整理・レポート作成
Excelを用いたデータ整理・集計・グラフ作成
→ 測定結果をまとめ、傾向を分析。関数(VLOOKUP、IF、AVERAGEなど)やグラフを駆使して報告資料を作成。
評価結果の報告書作成(PowerPointやWordも使用)
→ チームや顧客向けに定期的な報告資料作成
技術・資格 |
■希望経験:分析、評価経験 |
---|---|
給与 |
想定年収:376万円~483万円 |
勤務地 |
愛知県大府市 |
勤務時間 |
9:00~18:00(プロジェクトにより異なる)/フレックス制度あり |
休日・休暇 |
※休日・休暇は、プロジェクト・配属先企業のカレンダーによる |
待遇・ 福利厚生 |
◆健康保険 |
留意事項 |
試用期間3ヶ月 条件変更無し |
管理No. |
案中途00350023 |