募集要項

【IT-インフラ】官公庁向け\★経験者優遇★/基本設計@横浜/年間休日123日

官公庁向けインフラ基盤の基本設計業務に伴う増員募集です。

■作業内容
 ・インフラ基盤の基本設計
 ・大規模インフラ環境の基本設計作業
 ・要件定義から基本設計書の作成
 ・バックアップ設計の有識者(優遇)
 ・データベース(Oracle)設計の有識者(優遇)etc...

■スキル要件
 ・近年での基本設計書作成経験者(リーダークラス)
 ・詳細設計書、各種構築経験者(メンバークラス)
 ・関連部署との連携及びコミュニケーション能力!

■ヒューマンスキル
 ・ フットワーク良く柔軟に対応できる方!
 ・ 能動的に動ける方!
 ・ コミュニケーションを円滑に行える方!

【当事業部の強み】
1.当事業部は受託請負部門としてお客様が求めている様々な技術課題について対応可能なリソースを当社で備えており、クラウドやセキュリティなどの先端技術や昨今注目を集めるノーコード・ローコードに関しても専門部署がございます。そのためAI導入支援や自動運転など様々な実績があり、あらゆる技術領域をカバーできます。

2.当社の人材派遣事業では約18,000人のエンジニアがお客様先で業務を行っています。
当事業部である受託請負部門では選りすぐりのメンバー約1,000名が所属しており、人材派遣事業と連携し
その大規模なリソースを活かすことで当社とグループ企業の中でプロジェクトを完結することが可能です。
IT業界に多い多重下請け構造とは異なり上流から下流までトータルで支援を行っているため、
最後まで責任を持ち高いクオリティでシステム開発を行うことができます。

・豊富な案件で多様なキャリアを選択できる…「この技術を極めたい」「常に新しい知識を吸収し続けたい」「幅広い業界の現場を体験してみたい」エンジニアとしてスキルを極めるにあたって、人それぞれ想いがあるはず。当社では、1,000社以上の大手クライアントとのお付き合いから、豊富な案件であなたの希望を叶えるお手伝いが可能です。また、自ら職務・職場を希望できる制度や、キャリアアドバイザー制度など会社一丸であなたの希望を叶える仕組み・取り組みを行っております。

技術・資格

【必須条件】
・基本設計書作成のご経験がある方
・要件定義から基本設計書の作成経験がある方

【歓迎条件】
・バックアップ設計の有識者
・データベース(Oracle)設計の有識者
・大手の案件にチャレンジし市場価値を高めたい方

給与

想定年収:400万円~700万円 ※スキルによりご相談させていただきます
給与形態:月給制
普通残業/深夜残業手当/休日出勤手当(1分単位で全額支給)
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(4月)
※スキル経験年数を考慮し話し合いの上、優遇します。

勤務地

横浜駅付近※就業先により異なります

勤務時間

9:00 ~ 18:00(休憩1時間)※就業先により異なります
★平日8:45-17:15の現場もあり

休日・休暇

◆年間休日123日(2024年度)
◆完全週休2日制
◆祝日休み
◆夏季休暇(当社カレンダーによる)
◆年末年始休暇(当社カレンダーによる)
◆特別休暇(慶弔その他)
◆有給休暇(初年度10日)
◆産前・産後休暇
◆育児休業・子の育児目的休暇
◆介護休業・介護休暇

待遇・
福利厚生

◆健康保険
◆厚生年金保険
◆介護保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆通勤費全額支給(車の場合、ガソリン代を支給) ※社内規定あり
◆日当支給 ※社内規定あり
◆家族手当 ※扶養者のみ
◆赴任手当
 -扶養家族を有する単身赴任者:50,000円/月
◆借上社宅制度(社員寮)※単身・家族で利用可
◆引越費用全額会社負担
 ※会社都合での転居(赴任先への引っ越し)の場合のみ
◆赴任旅費
◆帰省旅費支給
 -赴任地と自宅の直線距離250㎞以上
 -扶養家族を有する単身赴任者(1回/2カ月)
 -扶養家族を有しない単身赴任者(1回/6カ月)
 (※独身での転勤の場合、支給なし)
◆慶弔見舞金支給
◆確定拠出年金制度(401K)
◆健康診断(定期・雇い入れ時)
◆メンタルヘルス研修、ストレスチェック
◆東京電子機械工業健康保険組合
-東京電子機械工業健康保険組合の直営保養所・会員保養施設(宿泊・日帰り)を割引価格でご利用いただけます。
◆キャリア相談窓口
◆労働組合有
◆資格取得祝金支給
◆研修制度あり
 -実技研修
 -リーダー・マネジメント研修
 -eラーニング
◆TOEIC団体受験割引

配属先部門

IT採用部

選考プロセス

書類選考→1次面接(採用担当)→最終面接(配属先責任者)

留意事項

試用期間3ヵ月 条件変更なし

エントリー
カジュアル面談
を申し込む