Out-Sourcing!Technology

「やりたい仕事」も
「安定」も諦めない

機械・電気系エンジニア募集中

今の業務はイメージと違い、やりがいがない… もう長いのに大して給与が上がらない。このまま頑張る意味はある? 忙しくて勉強できない…技術進化についていけなくなってしまう… リーダーになったけど、やはり現場で設計・開発がしたい!

そのお悩み、
アウトソーシングテクノロジーなら解決できます!

OSTech 機械・電気系エンジニアキャリア採用受付中! OSTech 機械・電気系エンジニアキャリア採用受付中!
エンジニア在籍数

OSTechとは?

OSTechは、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェッショナル集団です。
大手メーカーの開発プロジェクトにて技術支援を行い、ビジネスの課題解決に貢献する役割を果たしています。
エンジニア在籍数は、17,544名※2023年12月時点で業界最大級!

キャリア採用で活躍する当社正社員エンジニアは、関わる案件に合わせてお客様先企業で駐在業務を行ったり、社内で請負案件の業務を行います。

OSTechで働く魅力

OSTechでは、機械・電気系エンジニアの
「やりがいのある仕事をしたい」
「給与を上げたい」「技術力を高めたい」

いう希望を全て叶えられます。

その理由とは? その理由とは?

POINT

01

多種多様な分野から、
希望の職場を選べる

OSTechでは、多種多様な産業分野から自分のスキルやキャリアプランに合った案件に関わることができます。

色んな分野の技術や製品に関わることができるため、働きながら自分の技術力をアップデートし続けることが可能です!
中には憧れの大手企業で働けるチャンスもあるかも…?

主な活躍フィールド(機械・電気系)

\ モビリティ系強化中! /

案件例

POINT

02

保有資格やスキルが
給与に直結!

給与UPにつながる資格やスキルを明確化した評価制度を導入。

どのスキルがあれば給与が上がるのかわかりやすくなり、将来の収入イメージも持ちやすくなっています。

年収カーブ

POINT

03

豊富な研修制度で
エンジニアの学習をサポート

評価制度に紐づいたスキルアップに必要な研修を多数用意しています。

自力ではなかなか難しいエンジニアの技術習得やトレンドのキャッチアップを徹底サポートします!

研修数:404種類 研修施設:全国22拠点 専門教育機関:機械大学校、半導体大学校 研修数:404種類 研修施設:全国22拠点 専門教育機関:機械大学校、半導体大学校

OSTechでは
これからも現役エンジニアとして
最先端技術に関わり続けたい
エンジニアのキャリアアップを
徹底サポートいたします!

\ しかし… /

いざ転職に踏み出そうにも
こんな不安はありませんか?

配属先が自分の希望と合わなかったらどうしよう… 「派遣」ってあまり良いイメージがないけど本当に大丈夫かな… 仕事とプライベートのバランスが取りやすいところで働きたいな…

\ なぜなら… /

01

希望する求人から直接エントリーできるため
配属先の
ミスマッチが少ない!

OSTechでは、現在募集中の求人をWeb限定で公開中!
気になる求人から直接エントリーできます。


02

正社員雇用の「無期雇用派遣」だから
安定した就労が可能!

OSTechのキャリア採用では登録型派遣のような非正規雇用ではなく、安定した正社員として無期雇用派遣で働けるので安心です。
雇用が安定している中で様々な業界や製品のプロジェクトに関わることができるため、幅広い技術を身につけられるだけでなく、エンジニアとして常に新しい挑戦をし続けることができます。

雇用形態図解

03

充実した福利厚生で
ワークライフバランスの
実現が可能!

在宅ワーク、育児・介護中の時短勤務、各種休暇など、
プライベート時間を大切にできる働き方が叶いやすい環境です。

休暇

年間休日123日

(2024年度)

完全週休2日制

(年2回土曜日の会社指定出勤日有り)

祝日休み

夏季休暇

(当社カレンダーによる)

年末年始休暇

(当社カレンダーによる)

有給休暇

産前産後休暇

生理休暇

育児休業/子の育児目的休暇

介護休業/介護休暇

特別休暇(慶弔その他)

※配属先によって変動あり

働きかた

在宅勤務 ※配属先の契約による

時短勤務 ※育児・介護のみ

実際の転職事例

Aさん 中途入社 ワークライフバランスを重視し、エンジニアとして成長できる環境を求めて転職しました。よりスキルアップしたい思いを上長に相談し、新しい業務に挑戦させてもらえることになりました。 ワークライフバランスを重視し、エンジニアとして成長できる環境を求めて転職しました。よりスキルアップしたい思いを上長に相談し、新しい業務に挑戦させてもらえることになりました。
Bさん 中途入社 結婚をきっかけに、安定を求めて転職。OSTechを選んだ決め手は、福利厚生が充実して長く働ける環境だと感じたからです。 結婚をきっかけに、安定を求めて転職。OSTechを選んだ決め手は、福利厚生が充実して長く働ける環境だと感じたからです。

内定までの流れ

応募、担当者よりご連絡、カジュアル面談、履歴書送付、書類選考、面接、内定 応募、担当者よりご連絡、カジュアル面談、履歴書送付、書類選考、面接、内定
Out-Sourcing!Technology

まずはカジュアル面談が
おすすめ!

カジュアル面談では、
応募者の疑問やご相談ごとに
お答えしています。

職種や就業条件などのご希望をお聞かせいただき、スキルや応募者に合った求人のご紹介もしています。
「まずは話を聞いてみたい…」という方は、カジュアル面談にご応募ください。